新入荷再入荷

スポーツソックス M1908●江戸和本●武器袖鏡(前後編)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 16000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :YTT86713293000
中古 :YTT86713293001
メーカー xu40yy0eb2 発売日 2024/02/24 定価 16000円
カテゴリ

スポーツソックス M1908●江戸和本●武器袖鏡(前後編)


商品の説明
武器袖鏡(前後編)
【判型】三切本前後2編2冊(3編は「鎧色図説」)。縦81粍。
【作者】栗原信充(源充ミツル・孫之丞・柳庵)編。
【年代等】前編:天保11年11月作。天保14年4月刊。[江戸]須原屋佐助(金花堂)板。後編:天保11年12月作。天保14年4月刊。[江戸]須原屋佐助(金花堂)板。
【備考】分類「武具」。武士が扱う武具・馬具や武官の朝服(朝廷に出仕する時の正装)や陣中の衣裳などを図解(しばしば寺社の秘宝等を交える)した三切本の辞典。前編は巻頭に「皇朝大小尺起原」の図と解説を掲げ、本文では「皀縵頭巾(ヘリヌリ、縁塗烏帽子)」「衫(ヒトエギヌ、単衣)」「衫袴(ヒトエギヌノハカマ)」「襖(アオ)」以下の衣裳や武装時の各種衣裳、甲冑・武具・馬具・旗・幟等の図解のほか、巻末に明珍、鞍工、鐙工の系図を掲げる。また、後編は「十枚張冑(ジュウマイバリマブト)」「二方白兜」「三方白兜」「四方白兜」以下の甲冑及び鎧櫃、刀剣の鍔、野馬焼印などの図解と解説を記し、巻末附録に鍔名工、刀剣の緒、燧袋、矢立硯、釜等の図解・解説を施す。
★原装・題簽付(ほとんど摩滅)・美本。記名なし・蔵書印あり。【参考価格(初出品時の相場):日本の古本屋で、2編揃いが、37,800円。いずれか1冊が、15,000円~16,200円】。
商品の情報
カテゴリー本・雑誌・漫画
トレーニングセットで、家の中でも训练を楽しむことができます
■ スポーツソックス >
■ 本 >
■ その他商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域埼玉県

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です